社長ブログTOP ⇒ tableタグ組みレイアウトでも検索上位に出来る!?

2010年2月23日

tableタグ組みレイアウトでも検索上位に出来る!?

さて、どうでしょう。
 
 
一般的にはレイアウト・スタイルはCSSで組むのがBESTと言われていますが。

 




私の個人的見解は
 
 
 
 
「関係ない」です。
 
 
 
 
ただ、ポイントとして
 
 
 
 
1.タイトルの最適化
 
2.ディスクリプションの最適化
 
3.見出しタグ利用の最適化
 
4.検索アクセスユーザーに満足体験を提供できるコンテンツ提供
 
 
 
 
 
ここだけ抑えていれば、内部対策としては上出来(約80%)でしょう。
 
 
 
 
 
なぜCSS組みが推奨されているか、その理由は
 
 
 
 
 
クローラビリティー。
 
 
 
 

要は、クローラー(スパイダーとも言う。文字情報等の巡回収集ソフト)に
 
 
 
 
効率よく日本語を食べてもらいましょぉー!
 
 
 
 
故に文字情報収集に於いて極力無駄なHTMLソースを省きましょー!
 
 
 
 
ソースコードを簡素化しましょう♪
 
 
 
 
ということで推奨されています。
 
 
 
 
(X)HTML+CSS組みでクローラビリティーを上げるのは、
 
 
 
 
検索エンジン側ECO的メリットはあるけれども、
 
 
 
 
閲覧ユーザーには全く関係のないこと。
 
 
 
 
つまり、table組みであろうがCSS組みであろうが
 
 
 
 
見た目同じ表現や機能、コンテンツを提供することは可能であって、
 
 
 
 
ユーザー目線でのサイト評価を行うことに
 
 
 
 
アルゴリズムが近づいているのならば
 
 
 
 
検索順位の決定に於いて「関係無いはず」というのが
 
 
 
 
僕の持論です。
 
 
 
 
ただ、table組みの場合、ファイルサイズは上がってしまいますよね。
 
 
 
 
でも、この概念についても順位決定に及ぼす影響は
 
 
 
 
軽微だとも思っています。
 
  
 

 
 
 
 
 
更新時などコーダーにとっては(X)HTML+CSS組みの方が
 
 
 
 
 
管理性はすこぶる高いですね。
 
 
 
 
 
そういう切り口からも考えると(X)HTML+CSS組みに
 
 
 
 
 
軍配。 
 
 
 
 
 
アルゴリズムの順位判定に於いては、
 
 
 
 
table組みか否かは関係ない。
 
 
 
 
ということですね。

tableタグ組みレイアウトでも検索上位に出来る!? tableタグ組みレイアウトでも検索上位に出来る!?

このエントリーのトラックバックURL

コメントフォーム

お時間ございましたら、ぜひコメントを残して行ってください。
記事投稿の励みにもなりますので、宜しくお願いします ( ̄▽ ̄)b
は入力しなければコメント出来ません。





   

アクセスありがとうございます!

良く見られている投稿

・2010年6月 5日
あなたの中の最良のものを

・2010年5月14日
狭き門を行け

・2010年4月14日
目標を達成した3年後の自分を追いかけろ!

・2010年3月17日
人を繋げ

progress-2010.11.8.jpg
Kagawa Tsuyoshi

facebookプロフィール facebookプロフィール

1973年 大分県生まれ。 高校卒業後、建設関連会社へ入社。 約10年勤務した後、『プレア・メディアミックス』を個人事業として2001年11月に設立。 お客様の信用度の更なる向上と事業の拡大に伴い、2006年11月に株式会社BSAを設立。現在に至る。

------------ 協賛 協力 各社様 リンク ------------

黒木製材所 おぐら山荘 すえつぐ動物病院 深田法律事務所 フェアリー 穐田・和田行政書士法人

株式会社BSA

© 2006 プログレス BSA Inc. PLEAmediamix operation division all right reserved.