社長ブログTOP ⇒ 掴みたいもの
2009年2月11日
掴みたいもの
本当に掴みたいものが目の前に発生したときに、
その欲しいものを掴むためトップスピードで必ず掴むために
不得意なもの、本来請けたくない仕事を中途半端な気持ちで
取りに行き掴んでしまうと、心の底から喉から手が出るほど
掴みたい仕事・チャンスが目の前に現れたときに、
俊敏さに欠け、あるいは力が分散され、足を取られ、
結果的に掴めない。
不得意な仕事でも、本来請けたくない仕事でも、
苦しいときほど、ついつい手を伸ばしてしまう。
「取らなきゃならない、請けなきゃならない」ときもあるかもしれませんよね。
でも、そういうシチュエーションで請けた仕事って、
結果的にみると、発注側・請けた側、
双方がHappyになれたケースって結構少ないんですよねぇ。不思議と。
苦しい、苦しい、苦しい…。
欲しい、欲しい、欲しい…。
ここで負けるんじゃねー! 自分が心底好きな仕事を勝ち取るために
本当に大好きで、本当に掴みたいものを
その手に掴むまで、とにかく動き回れ!
その足を使って、行動するんだ。
形振り構わず考えるよりもまず動け! 強く、強く。
その勇気、行動は、いつの日か必ず実るよ。
欲しかったものを、あなたの手に「ガッチリ」と掴むことが出来ますよ。必ず。
時間の流れを忘れ、寝食を忘れられる本当に心から大好きな
仕事を、追い求めよう!![]()
断る勇気、 必要です。![]()
ただ、口で言うほど簡単ではない。 とても難しいことですよね。
自分なんかは、金なしコネなし学歴なしのマイナススタートを
切っているので、こういう記事を書くととても貧乏ったらしいんですが、
創業からこれまで大変な思いをし、数多くの難関を乗り越えてきた
ことによって、かなり精神的に強くなれたと思います。
いま考えると、とても自身にとって実りある体験でしたが、
はははっ、 もう2度と通りたくない道ですね。![]()
社長業って、憧れる方が多いかもしれませんが、ハッキリ言って
責任重いし、苦労の方が多いもんですよ。
でも、でも、その合間に起こるHappyは、メチャクチャ大きいですけどね!
まあ、まあ、まぁ、 肩の力を抜いて、地に足を付けて、
大好きな仕事を掴みましょう。
大好きな仕事を掴めると、おのずと出ますよ、
成果がね。
このエントリーのトラックバックURL

良く見られている投稿
・2010年6月 5日
あなたの中の最良のものを
・2010年5月14日
狭き門を行け
・2010年4月14日
目標を達成した3年後の自分を追いかけろ!
・2010年3月17日
人を繋げ

Kagawa Tsuyoshi
1973年 大分県生まれ。 高校卒業後、建設関連会社へ入社。 約10年勤務した後、『プレア・メディアミックス』を個人事業として2001年11月に設立。 お客様の信用度の更なる向上と事業の拡大に伴い、2006年11月に株式会社BSAを設立。現在に至る。
